12月14日、札幌で開催された「SaCSS with WordBench Sapporo,Late2013」に参加、登壇して来たので、その時のことを振り返って見たいと思います。
まず、SaCSS ですが、公式サイトにもあるように
『SaCSS(サックス)』は札幌で主にコーダー(マークアップエンジニア)やWebデザイナー向けに、HTMLやCSS、JavaScriptなどフロントエンドの内容を中心に、ほぼ毎月セミナー・勉強会を開催している団体です。
SaCSSは「Sapporo.CSS」もしくは「Sapporo Coding Study & Seminar」を省略した形で、参加者に「サックス」の愛称でよばれております。
と、フロントエンド寄りのWeb系技術セミナーであり、札幌のWeb制作者のコミュニティー形成のような役割も担っている感じです。(違ってたらゴメンなさい)
今回の「SaCSS with WordBench Sapporo,Late2013」の前週にも、「SaCSS Special4 Frontrend in Sapporo」なども開催したり、WordCamp Tokyo 2012 にブース出展もしてくれたり、OSCにも参加するなど、非常に活動が盛んなことも特徴のひとつですね。
個人的には、Vol.24 に参加して以来、毎年1度はおじゃましていて通算3回目の参加となります。
さて、そんな札幌行きですが、いきなりのトラブル。
定時より少々遅れて飛び立ったフライトですが、青森上空で新千歳空港除雪作業のため、待機するというアナウンスが、そして、待てども待てども着陸できず、結局、燃料不足のため、3時間以上飛び回ったあげくに成田空港に引き返すということに。
天候次第では、北海道行き自体を諦めなければならないかもとも思いましたが、翌日は天候も持ち直し、なんとか確保した羽田発の便で無事行くことができました。
後から得た情報だと、13日の札幌は、雪で自動車の前が見えなくなるほどの大雪だったそうで、それなら飛行機が飛ばないのも致し方ないのかもですね。
セミナーでは、「WordPressの表示ロジックを理解する Extends」という内容でお話させていただきました。
この話は、手を変え品を変えで何度も話している内容なのですが、案件レベルでWordPressを扱う際には、是非身につけていただきたい内容です。原理や仕組みを理解することによって、カスタマイズしたい場合は、どこを変更すれば良いか、思い通りに動かない場合は、どこをチェックすれば良いかの見当がつくようになり、課題や問題を早期に解決できるようになるはずです。
翌日は、バスツアーで支笏湖へ
お世話になりっぱなしでしたが、楽しい2日間を過ごすことができました。本当に、ありがとうございます。
また、来年にも行きたいですな。