Custom Post Types Relationships (CPTR)を使って、手動で関連記事の設定と表示を実装する

Custom Post Types Relationships (CPTR) というプラグインをご存じでしょうか。このプラグインは、投稿と投稿や投稿と固定ページ、固定ページとカスタム投稿タイプなど、記事と記事の関連付けが行えるプラグインです。今回は、この Custom Post Types Relationships (CPTR) を使って、手動での関連記事設定と表示する方法をご紹介したいと思います。

“Custom Post Types Relationships (CPTR)を使って、手動で関連記事の設定と表示を実装する” の続きを読む

WordPressで追加した画像サイズを本文に挿入できるようにする

WordPressで生成される画像サイズを追加する方法については、画像アップロードで作成される画像の種類を追加するにてご紹介しましたが、これだけだと本文に画像を追加する際のサイズの選択肢に表示されません。

今回は、さらに一歩進めてサイズを追加するとともに、挿入するサイズとして選択できるようにしてみました。

“WordPressで追加した画像サイズを本文に挿入できるようにする” の続きを読む

qtranslateと干渉して、Trust Formのエラーメッセージが英語になってしまう原因を調べてみた

WordPress で qtranslateTrust Form を利用しているサイトで、Trust Form のエラーメッセージが英語になってしまうんですけどという相談を受けたので、どうにかならないものかと調べてみました。

“qtranslateと干渉して、Trust Formのエラーメッセージが英語になってしまう原因を調べてみた” の続きを読む

WordPressのマルチサイトでサイトに応じたclassを出力する

フォーラムの「WordPress ヘッダータイトル文字を画像に変える」に回答したネタ。

マルチサイトで、サイト毎にちょっとだけデザインを変えたいときなんかに、bodyのclassにサイトに応じたクラス名を追加してくれます。
使い途あるといいな。。

クラス出力例

<body class="home blog logged-in admin-bar single-author site-child two-column right-sidebar">

CODE 1

function add_multisite_class( $classes ) {
	global $current_blog, $current_site;
	if ( is_multisite() ) {
		if ( is_main_site() ) {
			$classes[] = 'main-site';
		} else {
			if ( is_subdomain_install() ) {
				$slug = substr( $current_blog->domain, 0, strpos( $current_blog->domain, '.' ) );
			} else {
				$slug = trim( $current_blog->path, '/' );
			}
			$classes[] = 'site-' . $slug;
		}
	}

	return $classes;
}
add_filter( 'body_class', 'add_multisite_class' );

WordPressのレスポンスヘッダーにVary HTTP ヘッダーを追加する

WordPressでスマートフォンなどのデバイス対応をする際、WPtouchWP Mobile Detectorなどなどのプラグインを使ってスマートフォン用にテーマを切り替えている方も多いと思います。

今回は、そんなWordPressでデバイスによってテーマの切り替えを行っている方向けに、ちょっとしたおすすめTipsを紹介しておこうと思います。

“WordPressのレスポンスヘッダーにVary HTTP ヘッダーを追加する” の続きを読む