こんにちわぷー!!
WordPress界のキアヌ・リーb…もとい、黄色いおじさんことまがりんです。
本日は、ナイスタイミング北村氏 による「【WordCamp Tokyoリレーブログ企画】すすめ!WordCamp TOKYO 2012! 」からの無茶ブリを受けて、涙々の感動巨編をお送りしたいと思います。
そう!思うだけなら自由なんです。基本的人権万歳。
思えば、WordCamp Tokyo 2012 の企画が正式にスタートしたのは、今年の7月5日に、渋谷のJELLY JELLY CAFE で行われたキックオフミーティングが最初でした。一応、その前からも中心メンバー数名では企画が進んでいたものの、参加意思のあるメンバーが集い、認識を共にしたのはこのときからでした。
今振り返ってみると、ほぼ二ヶ月前。それから、およそ1ヶ月後の8月2日には、公式サイトがオープンとなり、8月10日には、参加登録が開始されました。また、これらと同時進行で、スポンサー募集、スピーカー公募、ブース出展募集、会場内のレイアウト策定、現地取材など様々なタスクも、昼は本職、夜は WordCamp の準備の掛け持ちをしながら突貫工事でやってきました。
寝る間も惜しんでミーティングを敢行するスタッフたち?
あまりに突貫すぎたためと、今回初となる実施内容も多いため、多方面から「対応遅い 」などのお叱りの言葉をいただいたりと言うこともありましたが、現状、ドタバタしつつも、あと一息というところまで来られたということに、1スタッフとして一定の感慨を憶え、開催を楽しみにしている部分があります。
過酷な労働にも耐えうる当日用作業スーツも準備万端
それもこれも、なんだかんだ言いながら個々のメンバーが互いのタスクを尊重し、楽しみつつやっているからこそ実現できているのではないかなあと、個人的には思っています。
そんなスタッフの思いが詰まった WordCamp Tokyo 2012 も、あと1週間ちょっとでの開催となります。
単にセッションを見たり・聞いたりするだけでなく、用意されている個々のものに、スタッフがどのような思いで作成したのか、そんな点にもちょっとだけ、意識を振り向けてくれるとより、楽しめるイベントになるのではないかなあと思います。
スタッフとしても、あともう一踏ん張り!
残されたタスクをモーレツにこなして、来場された方には、少しでも楽しんでもらえたらと思っています。そして、そんなスタッフがちょっとでも面白そうと思われた方は、是非次回の WordCamp をはじめとしたイベントのスタッフとして応募してみてください。ポイントは、タスクが回ってくるのを待つのではなく、自分から○○をやりたいと志願することです。
フェイスブックグループ上で展開される真剣なやりとり 注)他のスレッドはもっとまじめにやってます。本当です。信じt
それでは、会場でお会いできることを楽しみにしています。
あ、まだ参加登録してないそこのあなた!こちらからどうぞ
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
次回は一転、WordCamp Tokyo 実行委員会の ジークフリード・キルヒアイス こと、物部さんがお送りする知的で高貴な物語 をどうぞ。