WordPressがアップデートされると、管理画面に
といったように、更新通知が表示されて、更新のし忘れを防止できるようになっていますが、多くのユーザーがログインするような環境だと、逆に不信感をいだかれてしまう場合がありますね。
そんな時に、たった1行追加するだけで、更新通知を止めてしまうコードを紹介します。
WordPressを中心に、F1とか読書とか写真とか
WordPressがアップデートされると、管理画面に
といったように、更新通知が表示されて、更新のし忘れを防止できるようになっていますが、多くのユーザーがログインするような環境だと、逆に不信感をいだかれてしまう場合がありますね。
そんな時に、たった1行追加するだけで、更新通知を止めてしまうコードを紹介します。
WordPressのカレンダーは、tdに曜日を判別できるものが無いので、なんとも寂しい感じになってしまうのが残念な所ですね。
WordPressのカレンダーのthにclassを追加するコード(日本語限定)では、カレンダーの th に対して classの追加を行いましたが、今回は土曜・日曜の td に、そしてもう一歩踏み込んで、祝祭日にもclassも追加してみました。
前回のパラメータでカスタマイズしやすいWordPressのページナビを作ってみたに続き、パンくずナビも作ってみました。
カスタム投稿タイプの年月アーカイブとか、カスタム投稿タイプの寄稿者など複合条件までは対応できていませんが、カスタム投稿タイプ、カスタムタクソノミー、フロントページの表示設定など、多彩な設定に対応できています。
[2011.06.30追記]
プラグイン版を公開いたしました。一部修正してありますので、こちらをご利用ください。
WordPressのページナビ(ページャー)は、なんと言ってもWP-PageNaviが有名ですが、もっとシンプルでコントローラブルなものが出来ないかと思い自分で作ってみました。
出力されるHTMLのソースを見てもらえれば分かりますが、CSSのclassの変更がパラメータで出来たり、種類が豊富に指定されるため、多様なデザインをカバーできることも、喜んでもらえる点ではないでしょうか。
[2011.06.30追記]
プラグイン版を公開いたしました。一部機能追加と修正してありますので、こちらをご利用ください。
WordPressのカスタム投稿タイプは、投稿などと切り分けられて便利ではあるのですが、パーマリンク利用時にカスタム投稿の一覧や年月アーカイブの表示に困ったりすることになります。